【あるあるネタ】

登録販売者の資格を取得したが、結局ドラッグストアの仕事を辞めてしまう理由

Twitterで急にアクセスが伸びている「登録販売者が資格を取得後に結局やめてしまう理由」ですが、それにはいくつか理由があります。登録販売者の資格を勉強する前に確認しておくことをお勧めします。

一番多い理由「薬の販売だけが仕事と思っていた。」

ドラッグストアは薬以外も置いてますので、雑貨や食品にも手がかかります。なので臨機応変に対応できる登録販売者でないとやっていけません。#登録販売者 #辞めてしまう理由

イイネも多く、同意する方も多いようです。コメントで返信していただいてる方の意見では薬剤師も同じ理由で辞めてしまう方もいるそうです。

登録販売者の仕事の内容を「再確認」

ドラッグストアにもよりますが、ドラッグストアで扱っている商品というのは、お薬以外に健康食品や、介護用品、オムツ、化粧品、ビューティーケア商品(シャンプーやボディソープや毛染めなど)や日用雑貨(洗剤や衣類品など)や食品類(お菓子、食品、日配品、お酒)など幅広く取り扱いがあります。中にはタバコや、調剤薬局も併設されており臨機応変に対応できるようにしなければなりません。また、レジ業務などもドラッグストアでは当たり前の作業となりますので、以下その1つ1つの仕事内容を確認してみて下さい。

【ドラッグストア】ヘルス部門の仕事内容

ヘルス部門は医薬品以外にも、健康食品や衛生用品、介護用品、大人オムツ、サポーターなど幅広く取り扱いがあります。登録販売者としての仕事としてはこの部門を担当する事が多いですが、専属でこの部門を担当できるお店は数少ないとお考え下さい。

主な仕事内容の詳細

医薬品や健康食品の管理(発注・補充・メンテナンス・期限チェック)
接客(健康アドバイス・適切な医薬品提供など)
管理記録簿(薬剤師のいない店舗などでは管理者になる場合があります)

【ドラッグストア】ビューティ部門の仕事内容

化粧品(クレンジング、化粧水、乳液、クリーム、美容液、ファンデーションなど)やシャンプーやボディーソープ、オーラルケア、男性化粧品、シーズン品など幅は広いです。女性の方が担当する事が多いですが、登録販売者も担当する事が多いです。

主な仕事内容の詳細

化粧品の管理(商品の補充・ラッピング・メンテナンス・発注など)
化粧品のカウンセリング
ビューティーケア商品の補充・メンテナンス・品出し

【ドラッグストア】日用雑貨部門の仕事内容

紙(トイレロールやボックスティッシュ)やキッチンタオルなどの補充や、洗剤類(衣類洗剤、柔軟剤、住居洗剤、食器洗剤)やお掃除グッツ(ワイパー系やウェットシート)、カイロや殺虫剤の補充・メンテナンスなどが主な仕事です。チラシなどの売り出し前には倉庫がいっぱいになるので、倉庫整理もする場合があります。売上構成比が高い部門でもあります。登録販売者でも責任あるポジションの方は担当する場合があります。

主な仕事内容詳細

紙の補充(トイレロール・ボックスティッシュ・キッチンタオル)
洗剤類の補充(衣類洗剤・柔軟剤・住居洗剤・食器洗剤)
シーズン品(冬季は、カイロや衣類品 夏季は殺虫剤やTシャツなど)
発注業務

【ドラッグストア】食品部門の仕事内容

食品部門は幅が広いです。ドラッグストアによっては食品部門が店全体の構成比のうち50%以上を占めるドラッグストアもあります。それだけ集客要素の強い食品部門ですので、登録販売者も食品部門を担当する可能性はあります。新入社員の時に担当する部門として良く選ばれますので、新卒でドラッグストアに就職する場合は説明会や、懇親会で確認してみてはどうでしょうか?

主な仕事内容詳細

発注(お店によって毎日発注するカテゴリーもあります。)
補充やメンテナンス(期限があるので先入先出が重要)
期限チェック(定期的に期限チェックをし、期限切れ間近のものがないか確認)
期間限定品などの売場作成(季節感を出す演出で売上アップをはかります)

まとめ

ドラッグストアのお仕事を確認していただけたでしょうか?

ドラッグストアの仕事は主に4つの大分門で分けられており、ヘルス部門だけが登録販売者の仕事ではないことが今では当たり前のようになっています。お店によっては登録販売者ではなく、薬剤師も薬以外を担当しているところもあります。

何が正しいとかはありませんが、現状のドラッグストアでは登録販売者としての仕事内容はヘルス部門だけやっておけばOK!という職場は少ないです。その事を理解して、登録販売者の資格取得に努めてくださいね。

ドラッグストア以外の登録販売者

ホームセンター(主にお薬コーナー担当ですが、手が空いているときなどは、近くの雑貨などを補充するそうです。)

大手スーパー(お薬コーナーにいることが多いですが、お菓子の食品やサービスカウンターが近いため、サービスカウンターのお仕事をされていました)

ディスカウントストア(ドラッグストアと同じく、店全体を管理しており、商品の発注や、補充をされていました)

ユーキャンの人気講座ランキング